転職で人生を立て直した、資格なしスキルなし40代のリアル日記

40代前半、年収450万円。凡人女がやっと手に入れた穏やかな生活

仕事ができそうで見た目が良く、性格も良さそうな30代男性が、なぜ不採用になったのか

私は前職で、自社の採用面接に関わることがたまにありました。

あるとき、30代半ばの男性が面接に来たのですが、その人がとても良い感じで、「この人が入ってくれたら心強いな」と思ったんです。

 職務経歴書の内容も話す様子も優秀そうで、容姿も良く、性格も良さそうな人で。

 

ですが、社長は速攻で不採用にしてしまいました。

なぜかと尋ねたところ、

「こんなに優秀な人に入社してもらっても、うちにはこの人の能力を活かせるような仕事はないから」

と言われました。

 

代わりに採用したのは、40代前半の、プライドの高そうな女性。

良い大学を出ていましたが、履歴書や職務経歴書の内容からすると、「うーん…」という感じで。

案の定、入社後は社内の人間関係もうまくいかず、ミスも多く、同じ部署の人は大変そうでした。

 

これが、私が転職を決意した理由の一つになりました。

 

* * * * * * * * * * * * * * * * *

 

その後、私も転職して、現在は人材業界で働いていますが、

「うちの会社の仕事に対して、能力が高すぎる」

という理由で不採用にするケースって、けっこうあるんです。

 

ということは。

「レベルの低い仕事をしている会社には、レベルの低い人しか集まらない」ということで……。

 (「レベルの低い仕事」って言い方は悪いかもしれませんが、ここでは、「入社して1ヵ月もしたら慣れて、それ以上、その仕事の質やスキルを上げる余白がない」という意味で言っています。こういう仕事をどれだけ続けても、自分の市場価値は上がりません)

 

つまり、

その会社で一緒に働く人たちのレベルの低さにうんざりしたら、働く会社を変える……つまり、転職するしかない、ということですね。

 

ただ、そういう会社に自分が採用されたということは、入社時点では、自分もその低いレベルの人材だったということは、認める必要があるでしょう。

 

でも、入社後の仕事に対する意識やプライベートでの自己研鑽で、仕事人としてのレベルって全然変わってきます!

レベルって、仕事のスキルだけの話ではありません。

仕事に対する意識の持ち方や考え方によって、仕事人としてのレベルって大きく変わります。

 

ですから、今の仕事でスキルを向上させるのが難しかったら、

「意識や考え方、仕事人としてのスタンス」をレベルアップさせましょう。

 

そのためにおすすめなのは、やはり、本を読むことです。

ネットの記事にも良いものはありますが、やはりある程度のまとまった情報が整理されている良質な本は、値段以上の価値があります。

 

今後、そういった本のご紹介もしていきますね。